インバウンドは李家が儲けるためのもの。(大黒PAに無断で営業行為をする海外企業GET YOUR GUIDE)

インバウンド

久しぶりの投稿となります。

2025年になって夏がやってきましたが、非常に暑くて難儀しております。

今年がいかに熱いかご存知かと思われますので、詳しくは言いません。

これも恐らく神様の裁きなのではないかと考えます。

RAPT有料記事952(2025年8月18日)私たち義人が伝道して、多くの人々が救われていくなら、この世に対する裁きも軽減される。

神様は日本人があまりにも神様に縋らず、人に頼り、自分の力に頼り、お金に頼り、

さらにうまくいかないので、政治が悪い、だれだれが悪いと言い初め。あちこちで不平不満が満ち溢れています。

我々は神様に従っているのですから、そんな雰囲気に負けないようにしたいです、

2022年にRAPT氏が日本に対する裁きを宣布して以来、日本は三流国どころか、発展途上国

に近い惨めな国に成り下がりました。

RAPT有料記事707(2022年12月24日)日本人の救いが進まなかったのは、既に御言葉を聞いて救われているあなたたちにも原因がある。だから、既に救われたあなたたちが、救われていない人たちの罪まで代わりに悔い改めなさい。

RAPT有料記事775(2023年9月18日)日本人は「安定」という言葉に騙されて犠牲になった民族だ。この世に存在しない「安定」があると信じ込まされ、何の努力ももがきもせずに生きて「成長」できずに人生が詰み、滅んでいる。

日本がこうなったのも、日本人があまりにも神様に縋らない結果です。ですが、神様はRAPT氏を通して御言葉を諦めることなく宣布してくださっています。

そして徐々にですが、神様を信じるかのような発言も見られ始めています。なので私たちももっと努力して、どうにかして人々を神様に繋げていく所存です。

本題に入ります。

タイトルに大黒パーキングとありますが、大黒PAと言えば、夜中にローダウンや改造車が集って、若者たちが交流し合う場所でしたが、近年、インバウンドの影響か、外国人が日本車を持ち寄って自慢している様子がSNSに上げられています。

しかし、昔から大黒PAに来た人が好き放題、勝手放題に車を止め、問題になるケースが後を絶ちません。

そんな中で、日本政府が訪日外国人観光客=インバウンドに熱心になり始めた結果、大黒パーキングもその影響を受けてカオスな状況になっております。

警察も動き出しておりますが、何の解決にもなっておりませんし、警察が取り締まるのは、若者たちだけで、外国人を取り締まっている様子はないようです。

ある日、グーグルマップを見ていたところ、大黒PAが目に入ったので、確認したところ、なんと、大黒パーキングを使ったイベントが表示されていました。

(今は消されています。)

後日、それについて調べたところ、「GET YOUR GUIDE」というドイツの企業が、イベントを企画していることがわかりました。

画像はGET YOUR GUIDEのサイトから持ってきました。

一応、魚拓を取って置きます。日本のスーパーカーチューニングで有名な「リバティウォーク」が噛んでいるようですね。

リバティウォークは警察の闇を暴いたとホラを吹く、仙波敏郎の息子、仙波王仁と懇意であり、デヴィ夫人や、ラファエルなどの半グレYoutuberや那須川天心などの格闘家とも繋がっています。リバティウォークも明らかにクロですね。

【魚拓】
- 2025年8月21日 19:11 - 取得中

しかも大黒でのイベントに参加料として「\21,000」を徴収しているそうです。

大黒パーキングの管轄は「首都高速道路サービス」という企業です。パーキングでの営業行為は許可が必要かと思われますが、GET YOUR GUIDEは営業許可を取っているのでしょうか?

協定及び事業許可

許可を取る 国土交通省

■道路・公園等や公開空地の活用に関わる制度
例えば、エリアマネジメント組織が、道路・公園等の公共施設や公開空地においてイベントや物販等
に取り組む際には公共施設の管理者や警察等の許可を得る必要があります。また、劇場等以外の
建築物等において、演劇、映画等の催物の開催を行う場合は、消防に届出を行う場合があります。
・道路は基本的に「通行」のための空間であり、通行以外の目的で利用する場合には、道路法
に基づく「道路占用許可」(道路管理者)及び、道路交通法に基づく「道路使用許可」(警察)が必
要となります。
・道路占用許可は、基本的に物件の設置等によって、一定期間、空間を占有する場合に必要と
なるものであり、パレード等、物件等を設置しない場合や一時的な利用の場合は不要とされる
・公園において、管理者以外が施設の設置やイベントの開催等を行う場合は、公園管理者の占
用許可が必要となります。
・公開空地とは、不特定多数の人が日常利用することのできる民有の空地です。建築基準法第
59条の2に基づく総合設計制度により創出されるものが代表的です。
・都市内の中心的業務・商業地において、エリアマネジメント組織が地域内の公開空地をイベン
ト等に活用する際には、特定行政庁の要綱等に基づき、手続きが必要となります

引用:https://www.mlit.go.jp/common/001206600.pdf

また、ドイツの企業であるGET YOUR GUIDEが、許可も取らずに、異国の地で集客行為を行っていることについてGLOKで質問をしてみると、以下の様な回答が返ってきました。

Q:Get your guide(https://www.getyourguide.jp)is available at Do you have a business license in Japan?

ゲット ユア ガイド(https://www.getyourguide.jp)は、日本での事業許可証をお持ちですか?

A:GetYourGuide, operating through its Japanese website (https://www.getyourguide.jp), is managed by GetYourGuide Deutschland GmbH, a company based in Germany with a global presence, including an office in Japan. While GetYourGuide offers tours and activities in Japan, there is no explicit mention in the provided information or on their official Japanese website about holding a specific Japanese business license, such as a travel agency license under the Japan Tourism Agency (JTA) or other industry-specific permits required for certain operations in Japan.However, GetYourGuide collaborates with local suppliers and experience creators in Japan to provide tours and activities, which suggests compliance with local regulations through partnerships with licensed entities. For example, their tours in Japan, such as those in Kyoto and Tokyo, are often operated by local guides or agencies, some of whom are noted to hold the National Government Licensed Guide Interpreter certification or are registered with bodies like the All Nippon Travel Agents Association (ANTA).

To operate legally as a travel-related business in Japan, companies typically need to register with the JTA and comply with the Travel Agency Act, which may include appointing a Certified Travel Supervisor and maintaining financial stability. Since GetYourGuide functions as an online platform connecting travelers with local providers rather than directly operating tours, it may not require the same licenses as a traditional travel agency. Instead, their local partners would likely hold the necessary licenses.

For definitive confirmation of GetYourGuide’s business licensing status in Japan, you would need to contact their customer service or check with the Japan Tourism Agency. Alternatively, you can reach out to GetYourGuide directly via their Japanese website or their global contact channels for clarification.

GetYourGuideは、その日本語ウェブサイト(https://www.getyourguide.jp)を通じて運営されており、ドイツに本社を置くグローバル企業であるGetYourGuide Deutschland GmbHが管理しています。同社は世界中に拠点を展開しており、日本にもオフィスを構えています。GetYourGuideは日本でツアーやアクティビティを提供していますが、提供された情報または公式日本語ウェブサイトにおいて、日本観光庁(JTA)が発行する旅行代理店免許や、日本での特定の事業運営に必要な業界固有の許可証など、特定の日本国内の事業免許を保有している旨の明示的な記載はありません。ただし、GetYourGuideは日本で現地のサプライヤーや体験クリエイターと協力してツアーやアクティビティを提供しており、これはライセンスを保有する事業者との提携を通じて現地の規制に準拠していることを示唆しています。例えば、京都や東京でのツアーは、地元のガイドや旅行代理店が運営しており、そのうちの一部は「国家公認ガイド通訳士」の資格を取得しているか、全日本旅行業協会(ANTA)などに登録されていることが確認されています。

日本において旅行関連事業として合法的に運営するためには、企業は通常、JTAに登録し、旅行代理店法に準拠する必要があります。これには、認定旅行監督者の任命や財務の安定性を維持することが含まれる場合があります。GetYourGuideは、旅行者と現地のサプライヤーをオンラインプラットフォームで接続する役割を果たしており、直接ツアーを運営していないため、伝統的な旅行代理店と同じライセンスを必要としない可能性があります。代わりに、その現地パートナーが必要なライセンスを保有していると考えられます。

GetYourGuideの日本における事業ライセンスの正確な確認には、カスタマーサービスに連絡するか、日本観光庁に問い合わせる必要があります。または、GetYourGuideの日本語ウェブサイトまたはグローバルな連絡窓口を通じて直接問い合わせることも可能です。

GLOKに質問したところ、GET YOUR GUIDEは日本の地での観光行為について、観光庁に届け出る必要なないように、現地パートナーと称したガイドを付けることによって、法の目をかいくぐっていたというわけです。やることがセコイですね。

さらに、このGET YOUR GUIDEを調べると、ある企業から投資を受けていることが分かりました。

ソフトバンクです。

ソフトバンク Wikipedia

【魚拓】GetYourGuide Raises 4 Million From Consortium Led by the SoftBank Vision Fund | Articles | GetYourGuide Press Center
- 2025年8月21日 19:27 - ウェブ魚拓

GET YOUR GUIDEのホームページにも、フォーブスのサイトでもゲットユアガイドがソフトバンクから支援を受けたことが記載されています。

ベルリンの旅行企業GetYourGuide、ソフトバンク主導で500億円を調達

ソフトバンクと言えば、RAPT理論でおなじみ、そう、

孫正義です。

孫正義の悪業についてはRAPT理論プラスアルファにも記事として挙がっていますので、ぜひお読みください。

ソフトバンクGがドル・ユーロ債で総額42億ドル(約6000億円)を調達 孫正義「10年後には人工超知能の領域で世界一のプラットフォーマーを目指す」と宣言

【岩屋外相】中国寄りの外交姿勢について問われ「全世界に顔を向けて外交をやっているつもりだ」と反論 中共スパイ・孫正義とも高校時代から親しい関係であることが判明

【菅直人と孫正義の功罪】再エネ賦課金の国民負担、来年度は初の3兆円超え 世帯あたり年間1万9104円の負担 2012年度と比べ18.1倍に膨らむ

『UUUM』上場廃止へ 中共スパイ『孫正義』の弟『孫泰蔵』の働きかけで設立 顧問の『鳩山玲人』曽祖父・鳩山一郎はフリーメイソン

【癌という病気は存在しない】孫正義「AIでがんの悲しみを減らす」ソフトバンクがAIを使った新たな医療サービスを発表

東京都でライドシェアが解禁 札幌、千葉、名古屋、京都、大阪など11区域でもライドシェア導入が決定 ライドシェアを推進する河野太郎とその黒幕・孫正義

【裁かれる中共スパイ・孫正義】『LINE』ユーザーの個人情報51万件9000件が流出した問題で、総務省が『LINEヤフー』に行政指導 韓国企業ネイバーとの資本関係の見直しを求める

ソフトバンクの元部長3人が、ソフトバンク本社会議室でソフトバンク架空事業で詐欺 現金12億円をだまし取る 孫正義に責任は?

また、孫正義は、菅直人と日本に害をなした元凶である太陽光パネルを大量導入させています。

そして、孫正義は中国共産党のスパイであることも暴かれています。孫正義の旧知である岩屋毅も中共スパイでしたね。

【岩屋外相】中国寄りの外交姿勢について問われ「全世界に顔を向けて外交をやっているつもりだ」と反論 中共スパイ・孫正義とも高校時代から親しい関係であることが判明

『PayPay』は中国語で「地位の低い者」「技量の劣った者」という意味だった!! どこまでも日本人を侮辱する中共スパイ・孫正義

さらに、GET YOUR GUIDEの役員に、「タオ」という中国人と思しき男性の姿がありました。

このタオという男性が、ホリエモンにもよく似ています。

ホリエモンも中国のポチよろしく、インバウンドを擁護する発言を繰り返していましたね。

ホリエモンは危険なワクチンを推奨したり、大阪万博を絶賛したり、犯罪者の巣窟である転売ヤーを擁護したりしてすっかり国民からの嫌われ者になりました。

【ポチエモン】政府から80億円超の支援を受けた堀江貴文、ビルゲイツとYouTubeでワクチン対談 コメント欄は批判で埋め尽くされる

【おともだち万博】堀江貴文と辛坊治郎が大阪万博を大絶賛し、物議を醸す 堀江は大阪府の特別顧問に就任 辛坊は維新の候補者選考委員に就任

【炎上】堀江貴文、転売ヤーを擁護「転売ヤー批判とかまじでやめて欲しい。感情論で邪魔すんなって感じです」

こういった悪人連中が真に裁かれ、今すぐ滅びますことを心からお祈りします。

タイトルとURLをコピーしました